お問い合わせ
関連リンク
採用情報
会社概要
林檎プロモーションとは
林檎の本トップページ
> [フリーダムノベル]
ライトノベル
Blade Online2(ブレードオンライン2)
2021年04月06日発売
《ブラッディフォレスト》から帰還したアカツキが出会ったのは、PKプレイヤーに襲われている兄妹 だった
BladeOnline(ブレードオンライン)
2013年02月26日発売
ウェブ小説とはまったく違う展開の、まったく新しい《Blade Online》です。
狸と瓢箪(たぬきとひょうたん)
2020年07月02日発売
電子版も発売! 戦いに燃え落ちて敗れた記憶を持つ豊臣秀頼は、運命を変えるために動き始める!
腕白関白
2020年05月01日発売
電子書籍版発売! 歴史if小説、主人公は豊臣秀次。シリーズ最高のベストセラー!
黒の魔王Ⅶ 呪物剣闘大会 外伝「クラスチェンジ体験教室」
2019年03月20日発売
ComicWalker/ニコニコ漫画でコミカライズも好評連載中!
黒の魔王Ⅵ 静かな夜の盗賊討伐 外伝「アッシュ・トゥ・アッシュ 第Ⅱ章」
2018年01月15日発売
狂戦士VS吸血鬼。大好評! 書き下ろしの外伝第2章も収録!!
ななしのワーズワード 4 転移者たちの弁証法 ー Packdog’s Paradoxー
2017年08月28日発売
異世界転移の秘密がついに解き明かされる!
水の理②
2017年08月28日発売
特別短編も収録!!
黒の魔王V 恋する魔女 外伝 「アッシュ ・ トゥ ・ アッシュ」
2016年10月20日発売
魔王の試練より恐ろしい…第二のヤンデレ覚醒! 本編&書き下ろし外伝を収録!!
ななしのワーズワード3 ベータ・ネット ―Worst Wide Web―
2016年10月20日発売
策謀渦巻くネットの深淵。ここがベータ・ネット。 新たなるエネミーズS・S参戦。
水の理①
2016年08月05日発売
テーマは「水」。多くの出会いの中で成長していく主人公が紡ぐ冒険譚!
こちら冒険者ギルド別館、落とされモノ課でございます。
2016年08月05日発売
彼女は五年前、異世界に落とされた。冒険者ギルドが大企業と化し、強い支配力を持つ場所だった…
黒の魔王Ⅳ 赤き憤怒の咆哮
2015年09月01日発売
魔王へ至る第一の試練、開幕!七つの大罪が一つ『憤怒』の化身へ挑む!待望の第4弾!
脇役勇者は光り輝け 1
2015年09月01日発売
応援できない勇者一行による異世界冒険、ここに開幕!
BladeOnline3(ブレードオンライン3)
2015年06月15日発売
引き篭もりの青年、アカツキ。そしてその妹、栞。 再会した妹に、アカツキは――。 再会と精算の第三巻!
ななしのワーズワード2 ワルツを君と ―Waltz with Wiseacre―
2015年06月15日発売
商売繁盛に四神殿への介入。ミゴットとの直接対決に晩餐会まで。 WEB版では読めないもう一つの物語。
ショートストーリーズ
2015年03月05日発売
「シナリオ通りの殺し方」他、サイエンスコメディから異世界冒険譚まで6人の作家による書き下ろし短編集!
黒の魔王Ⅲ スパーダへ続く道
2014年11月22日発売
使徒を殺す力が欲しいか! 白き絶望の奥底で魔王は生まれる。 異世界ダークファンタジー待望の第三弾!
フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記~3
2014年06月05日発売
異世界ドタバタラブコメディー、待望の第3巻!。
あめおんな、恋をする
2013年12月14日発売
降ったり晴れたり。 あめおんな折原の切ない恋物語、ネット小説応募作品第一作。
黒の魔王 II アルザス防衛戦
2013年12月14日発売
冒険者100人 vs 十字軍3000人! 絶望的な戦力差に挑む、アルザスの戦い、開戦!
フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記2~
2013年09月05日発売
おまたせしました、フリーライフ第2巻発売。
侯爵家の次男坊と剣の精霊
2013年08月01日発売
王道ヒロイックファンタジー、ここに開幕。
Make NewWorld /VR /Online;Ⅰ
2013年08月01日発売
妖精の相棒、ハーフエルフの仲間、運命の敵は<最強>!
黒の魔王
2013年05月24日発売
モンス☆パニック
2013年05月24日発売
韓国のノベルエンジンライトノベル大賞受賞作品が日本で公開。
フリーライフ ~異世界何でも奮闘記~
2013年02月26日発売
ネットで大人気の作品がとうとう出版!
ななしのワーズワード
2013年02月26日発売
異世界ファンタジーでこれほどのクオリティが高い作品が今までにあっただろうか!
小説
転生したら ゴッホの弟だった
2014年04月10日発売
その絵を見た後に俺は転生した。19世紀のベルギーに、ゴッホの弟として。